採用情報

弊社は、京都の顔である「京都駅ビル」の管理・運営を行う会社です。
施設をご利用のお客様やテナントが安全で快適に過ごせる環境を常に維持し、改善していくことが私たちの使命です。さらに、魅力的なイベントの企画・運営や情報発信をしながら、「京都駅ビル」の新たな価値創造に日々努めています。
新卒採用
現在募集は行っておりません。
中途採用
1. 総合職(営業部 戦略立案・テナント管理等)職
募集要項
-
- 仕事の内容
- これまでのご経験やスキルなどを踏まえ、以下の業務のいずれかに携わっていただきます。テナント管理・リーシング、イベント企画・運営、営業戦略の立案 など※仕事内容の変更について・従事すべき業務の変更の有無:あり・業務変更がある場合、変更の範囲:弊社業務全般
-
- 必要な能力・経験
- 必須:・社内外の関係者と協調して業務を進めることができるコミュニケーション力がある方・基本的なPC操作およびソフト活用スキル(Word、Excel、PowerPoint等)歓迎:・商業施設の企画運営業務のご経験・リーシング業務のご経験・不動産開発・まちづくり関連業務のご経験
-
- 勤務地
京都(JR東海道本線京都駅 徒歩5分)
リモートワーク:可
※外出アポや全体会議、各メンバーとの密なコミュニケーションの必要性などにより、出社が必要な場合があります
-
- 転勤
原則無し
☆U・Iターン歓迎
-
- 休日・休暇
- 年間120日程度(完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始)その他、年次有給休暇・結婚・忌引・出産休暇 など※状況により土日祝の出勤有、振替休日にて対応※年次有給休暇:入社時3~10日付与(入社時期により異なる)、1年経過後15日付与、最高付与日数20日
-
- 雇用形態
正社員(期間の定め無し)
-
- 試用期間
3ヶ月(期間中の労働条件:差異無し)
-
- 給与
- 想定年収:400万円~650万円※各種手当、賞与・想定残業手当(月15時間想定)を含む※目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
-
- 昇給
あり(年1回)
-
- 賞与
あり(年2回)
-
- 諸手当
通勤手当(全額支給)、家族手当、住宅手当、技能手当 など
-
- 勤務時間
- フレックスタイム制度(コアタイム無し)標準労働時間:7時間45分標準労働時間帯:9:30~18:15(休憩60分)☆育児・介護への対応やライフスタイルに併せてワークライフバランスを保ちながらご就業頂ける環境です。
-
- 残業
あり
平均残業時間:15時間/月
残業手当:残業時間に応じて支給
-
- 社会保険
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
-
- 制度・福利厚生
- 育児・介護支援制度、人間ドック受診料の補助、退職金制度、再雇用制度、JR西日本持株会制度 など☆その他 資格取得支援や、JR西日本グループの福利厚生も利用可能。☆安心して長く働きながらキャリアアップを図れる環境です。
-
- 定年
60歳(再雇用制度あり:上限65歳)
-
- 教育・研修
新入社員研修、グループ会社合同研修、資格取得支援制度 など
選考ステップ
エントリー(WEB)
ページ下部の申込フォームからエントリーください。
エントリー確認後、メールにて応募書類フォーマットをお送りいたしますので必要事項を記入の上、ご返送ください。
書類選考
エントリー受付期間終了後、選考を行います。
合否はメールにてご連絡いたします。
適性検査
SPI試験(テストセンター方式)を行います。
期日までにお近くの会場で受検してください。
一次面接
対面またはWEBでの面接を行います。
二次面接(最終)
原則対面での面接を行います。
2. 総合職(管理部 電気設備の投資計画等)職
募集要項
-
- 仕事の内容
•京都駅ビルの電気設備の大規模な更新計画における投資案作成と現場管理
•店舗入れ替え時の電気設備の計画検討
•日常的な修繕業務の発注と管理
•上記の実施に際し、設計事務所や施工会社と連携し効率的な業務推進【具体的には】
築30年を超える駅ビルの電気設備のうち、中央監視設備の更新・非常用発電機の更新・電気室のキュービクルの更新等を計画的に実施していただきます。
また、設計事務所や施工会社と協議しながら、投資時期や方法を適切に判断し、日常的な修繕についても技術的知識をベースに実施していただきます。※仕事内容の変更について
・従事すべき業務の変更の有無:あり
・業務変更がある場合、変更の範囲:弊社業務全般
-
- 必要な能力・経験
必須:
・大型商業ビルや大型ホテル等の設備メンテナンス管理のご経験
・電気関係業界での実務経験10年以上
歓迎:
・第3種電気主任技術者
・マネジメント(部下指導)のご経験
求める人物像:
・何事にも前向きにコツコツ取り組む姿勢を持っている方。
・社内外の関係者と協調して業務を進めることができるリーダーシップとコミュニケーション力がある方
-
- 勤務地
京都(JR東海道本線京都駅 徒歩5分)
リモートワーク:可
※外出アポや全体会議、メンバーとの密なコミュニケーションの必要性などにより出社が必要な場合があります
-
- 転勤
原則無し
☆U・Iターン歓迎
-
- 休日・休暇
年間120日程度(完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始)
その他、年次有給休暇・結婚・忌引・出産休暇 など
※状況により土日祝の出勤有、振替休日にて対応
※年次有給休暇:入社時3~10日付与(入社時期により異なる)、1年経過後15日付与、最高付与日数20日
-
- 雇用形態
正社員(期間の定め無し)
-
- 試用期間
3ヶ月(期間中の労働条件:差異無し)
-
- 給与
想定年収:600万円~720万円
※各種手当、賞与・想定残業手当(月15時間想定)を含む
※目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
-
- 昇給
あり(年1回)
-
- 賞与
あり(年2回)
-
- 諸手当
通勤手当(全額支給)、家族手当、住宅手当、技能手当 など
-
- 勤務時間
フレックスタイム制度(コアタイム無し)
標準労働時間:7時間45分
標準労働時間帯:9:30~18:15(休憩60分)
☆育児・介護への対応やライフスタイルに併せてワークライフバランスを保ちながらご就業頂ける環境です。
-
- 残業
あり
平均残業時間:15時間/月
残業手当:残業時間に応じて支給
-
- 社会保険
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
-
- 制度・福利厚生
育児・介護支援制度、人間ドック受診料の補助、退職金制度、再雇用制度、JR西日本持株会制度 など
☆その他 資格取得支援や、JR西日本グループの福利厚生も利用可能。
☆安心して長く働きながらキャリアアップを図れる環境です。
-
- 定年
60歳(再雇用制度あり:上限65歳)
-
- 教育・研修
新入社員研修、グループ会社合同研修、資格取得支援制度 など
選考ステップ
エントリー(WEB)
ページ下部の申込フォームからエントリーください。 エントリー確認後、メールにて応募書類フォーマットをお送りいたしますので必要事項を記入の上、ご返送ください。
書類選考
エントリー受付期間終了後、選考を行います。
合否はメールにてご連絡いたします。
適性検査
SPI試験(テストセンター方式)を行います。
期日までにお近くの会場で受検してください。
一次面接
対面またはWEBでの面接を行います。
二次面接(最終)
原則対面での面接を行います。